ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

mamonobu夫婦 キャンプさ行くべ!

子供が成人しファミキャンからDUOキャンに! 第二章の始まり笑

人気キャンプ場さ 行くべ!

   


10月末日 世間はハロウィンで盛り上がっている


1週間の休みが取れ、帰省していた娘を送っていくついで?口実?笑


途中のキャンプ場を検索


キャンプブーム。。。

ハロウィンキャンプ。。。


こんな言葉が頭をよぎる。。。


mamoΓ混雑覚悟で、人気キャンプ場さ行くべ!」




前日に準備を済まし、チェックイン時間9時に到着予定で出発する。。。


予定は未定。。。


1時間遅れで到着。。。


すでに設営場所を選ぶのが大変な位のテントの数。。。

人気キャンプ場さ 行くべ!
宮城県にある 吹上高原キャンプ場

2007年9月以来 13年振りの来場か~



何とか隅っこの空いてる所にサクッと設営


人気キャンプ場さ 行くべ!

今回は久しぶりの3人なので

SPランドステーションM Pro + ogawaピルツ15ハーフインナー



人気キャンプ場さ 行くべ!
成人になった娘も加えて カンパ~い 腹回りが気になるmamoは、トクホのノンアル笑

昼は焼き焼き


人気キャンプ場さ 行くべ!

食後は娘とデート笑 場内散歩ですが。。。笑

人気キャンプ場さ 行くべ!


人気キャンプ場さ 行くべ!


人気キャンプ場さ 行くべ!


反対側の方が景色がいいな~




人気キャンプ場さ 行くべ!


陽も暮はじめ、冷えてきたので焚き火~



真っ暗になる前に、ランタンの準備。。。


人気キャンプ場さ 行くべ!

炎上~汗 


人気キャンプ場さ 行くべ!

46年ぶりの ハロウィン満月

周りのサイトには ジャック・オー・ランタン の飾り

Γトリック・オア・トリート!」 Γごちそうをくれないと、いたずらしちゃうぞ~」

仮装した子供たちの声が響き渡ります


そんな子供たちとは裏腹に。。。

焚き火の火が弱まり。。。段々と寒くなり。。。


人気キャンプ場さ 行くべ!

寒さに弱くなった娘が焚き火より幕内を選ぶ。。。笑



人気キャンプ場さ 行くべ!


人気キャンプ場さ 行くべ!

幕内は アルパカとランタンでぬくぬく笑


寒い夜のメニューは、やっぱり鍋!



温まった娘とnobuは。。。

早い就寝。。。笑


人気キャンプ場さ 行くべ!

mamo一人。。。並んだ靴を眺めながら。。。就寝前のコーヒータイム。。。笑






人気キャンプ場さ 行くべ!

人気キャンプ場さ 行くべ!

人気キャンプ場さ 行くべ!

人気キャンプ場さ 行くべ!


翌朝、早く起きる女子2人。。。笑

朝から焚き火を堪能




人気キャンプ場さ 行くべ!

ハロウィンキャンプも楽しもうと、おやつを準備していたが。。。

結局翌日の10時のおやつになってしまう。。。笑



人気キャンプ場さ 行くべ!

テントを乾かし、のんびり撤収し時間いっぱいまでゆっくりと過ごす。。。

乾燥撤収!



娘Γ久しぶりのキャンプで楽しかったけど、人の多さにびっくりした」

完全にインドアになった娘は、ちょっとお疲れのようだったけど、リフレッシュ出来たかな?



人が多いキャンプ場だと、何かと物欲が刺激され

なんだか興奮してしまうのは私たちだけでしょうか?笑笑





nobu Γ次は近場で 無 になれるキャンプがしたい」とのこと。。。



次は近場さ、しっぽりと行くべ!





スゲー!二日間晴れてるよ爆









このブログの人気記事
風防を作ろう! 100均さ 行くべ!
風防を作ろう! 100均さ 行くべ!

晴れ予報のキャンプ場さ 行くべ!
晴れ予報のキャンプ場さ 行くべ!

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
梅雨明け前 どこ行くべ!
雨雲を避けて 行くべ!
TC幕 メンテナンスするべ!
娘よ! 初張りに 行くべ!
娘よ キャンプさ行くべ!
今期やっとオープンしたキャンプ場に 行くべ!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 梅雨明け前 どこ行くべ! (2023-07-30 00:30)
 雨雲を避けて 行くべ! (2023-07-19 17:07)
 TC幕 メンテナンスするべ! (2023-07-04 18:15)
 娘よ! 初張りに 行くべ! (2023-06-24 01:20)
 娘よ キャンプさ行くべ! (2023-06-19 20:20)
 今期やっとオープンしたキャンプ場に 行くべ! (2023-05-30 09:40)



この記事へのコメント
おはようございます(´▽`)

え!?
ランステMプロなんて持ってたの!?(爆)

いつのまにやら、オサレキャンパーに
なってしまったのかなと心配しましたが
炎上させてる姿見て、あ。いつものmamonobu家だと
安心しました(*ノωノ)

ん~人気のあるキャンプ場も魅力ありますが
やはり人が少ない隠れ家的キャンプ場の方が
ゆっくりと野営できてる~って感じしますね。

最近はもう遠征より近場でいいかなと思う
元遠征キャンパーがここにいます(笑)

雨師匠、晴れとか裏切り者~!(爆)

wishwish
2020年11月04日 08:20
wishさん こんにちは^^

インドア中に、復活後は晴れキャンパーになるつもりで、
シールド高めの幕をポチポチしてました笑
そのお陰か、晴れキャンばっかり!爆

隠れ家的キャンプ場、良いですよね~!
クマ問題が落ち着いてくれればな~

コロナが落ち着いたら、もっと遠征したいと思っているので、
wishさんの近場を紹介してくださいね~


久々に雨キャンしたいな~爆

mamonobumamonobu
2020年11月04日 16:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
人気キャンプ場さ 行くべ!
    コメント(2)